Diary

- Calendar -

先月 2017年07月 来月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

- 応援 -

- 宣伝 -



- 文庫本作成法 -

威沙 2014 WINTER版
- パッケージ版威沙 -


- 夢の残照 -

- Diary Search -



2017年07月21日(金) Communication

1.[Work] 人間関係の対策と方針

今日も今日とていつも通りにドキュメント作業でした。

この最中、隣に座っているお客さん(以前お手伝いしていたプロジェクトの人)が声を掛けてきて、ちょっと話があると外に移動することに。
なんの話かと思ったら、うちの会社の協力さんがそのお客さんやわたしの目の前に座っているのですが、「これ分からないんですけどこうじゃないですかね?」的なことを隣に座っている人と話していることを耳にして(わたしも聞いていましたけど)、「どうして質問しに来ないだろう……」と首を傾げていました。

実はこの件についてはこの協力さん本人から色々と話を聞いていたので、このあたりを説明することにしました。
お客さんが厳しくて、以前質問しに行ったら「どうして知らないんだ」的に言われたと言っていたんですよ。
(この件についてはお客さんも心当たりがあるらしく、「言い方を考えたい」と言っていました)

また、その逆隣にはその人の上司が座っており、本来ならその上司経由でお客さんに問い合わせするなりするべきなのですが、この協力さんの上司とその人が正直仲が良くないのです。
この協力さんの上司の方ですが仕事は非常に出来る方なのですけど、如何せん部下の面倒をあまり見ないため、うちの会社からもクレームを出しているんですよね。
(このため何度も要員交代が発生しており……)

わたしに言われてお客さんも気が付いたらしく「確かに上司の方と話しているのを殆ど見ない……」と言っていました。
とりあえず、その協力さんはまだ数年目程度と若い方ですが、細かいところに気が付き、実力は高いので、お客さんとしてはこのまま仕事を続けて欲しいのですが、こういうコミュニケーションのところでトラブルになりかけているのではと困っておりました。

この協力さんの上司の人と以前居たその協力会社さんの別の方が、この今回話題となっている若い協力さんが「わたしに懐いているねぇ〜」とか以前揶揄していたのですが、「お前らが面倒見ないからあの子がわたしに相談しに来るんだろうが!」って怒鳴ろうかと思いましたよ、はい。
(なお、この話をしたらお客さんが爆笑していました)

ある程度立場があるなら技術も必要ですが、コミュニケーション能力も必要ってわかりそうなものなんですけどね・・・

まあ、お客さんが今ではプロジェクト上では関わりの無いわたしに相談してきたという時点でいろいろとお察しなのですが。

というか、「そもそも、あちらの協力会社さんの担当はわたしじゃなくて、そちらにいるわたしと同格の○○さん配下なので、そちらに相談した方がよいかと……」とはお客さんに言ったのですが、「○○さんに言うとおかしな事になりそうなので……」と言われてしまい・・・

この方、社内では優秀な方なのですが、どうもお客さんに気に入られないというジンクスがあるようですね・・・
(なお、わたしはぎゃ(略)


ま、コミュニケーション能力って大事ですよね!

2.[Akiba] キャララ

仕事を終えて、秋葉原へ。

ゆき恵さん原画担当の『星降る夜の』を予約してからキャララへ向かいました。
時間が遅かったのですが、予約者限定の販促物は頂けましたね。

残念ながらでぼの巣製作所の番は終わっていましたが、今回も薬師さんのところでサイリウムを振っていました。(ぉ

キャララ後、こひなたさん、わたさんと合流し、ファミレスで食事をしていました。
・・・なんか、延々とエロゲやら仕事関係の話をしていた気がしますが・・・

また、わたさんから以前配布された配布物を頂きました。本当にありがとうございます。

1.[Circle] やる気のご機嫌

原稿を進めなければならないのですが、どうにも気分がのらず・・・ < いつもどおり

ROをやったり、洗濯したりしていましたが、気分転換にはならず・・・

2.[ReadBook] お嫁さんに最適

気分転換に葉原鉄先生の美少女文庫新作『最弱魔王ですが股間の魔剣は最強(チート)です 』を読んでいました。

相変わらずかっ飛んだ内容なので安心の出来です。(ぉ
しかも、鬼姫ダキニが異様に非常識に可愛いのでオールオッケーでしたし。 < マテ

〆鯖コハダさんのケモミミキャラというのも一部方面にはポイントが高いでしょうし。
(耳に見えますが、実際は角だったりしますけど)

3.[Diary][ジョナサン] ジョナサンでジョナサン

ちょっとセレナさんで走ってこようとノートPCを持ってちょっと離れた場所にある『ジョナサン』に向かいました。
経路に駅近くの住宅街などがあって人通りも多いので、あまり通りたくない道だったこともあって足げく通うのは難しそうですね。

ジョナサンで『ようこそ! ジョナサン異世界ダンジョン地下1階店へ!』を読もうかと思いましたが、日記の更新やら原稿やらで終わりました。
(一度は読んであるんですけどね)

ともあれ昨日分までの日記が更新出来ましたし、原稿もちょっと進んだのでまあ良かったのではないかと。

1.[Diary][Circle] 近いようで遠い

何故か朝から頭痛が酷く、風邪をぶり返してしまった感じでした・・・(涙)
(昨晩帰宅して直ぐに寝ようと思ったのですが、PCの前でデータの片付けをして一息ついたところでそのまま寝てしまったのも悪かったかと)

原稿もありますが、今週からは週末の旅行に向けて準備もあるので、体調を整えなければならないのですが・・・

結局この日は夕方までうだうだとして、ようやく落ち着いた夜になってから原稿を進めていました。
なお、既にDTP作業は開始しています。

・・・終わりますかね・・・(白目)

1.[Work] 残作業無し

先週から作業しているドキュメントについて殆ど終わっているのですが、現状わたしにはこの作業しか振られていないため、この調子だと今週は暇人になってしまうのではないかと。

というか、暇人過ぎて休みたいくらいなんですけどね・・・(ぉ

今日もさっさと定時で離脱しました。

2.[Akiba][PC] 鞄一つでどこにでも

秋葉原に立ち寄り、週末の旅行に向けてキャスター付きの旅行鞄を購入しました。
大きさとデザインとで選びましたが、ちょっと大きすぎた感が・・・(ぉ

まあ、大は小を兼ねるということで。

また、そのポイントを使ってポータブルルータを購入しました。
これは出先のポテルなどで使用するためのものです。

選んだ機種は小型軽量な割に多機能で、通常のアクセスポイントとしての機能だけでなく、無線AP子機やWiFiの中継機能、WiFiアクセスポイントへの接続などもサポートしているようですね。
これならば普段使わないときはメインの無線APから遠い部屋に設置して使用するなども出来そうです。

旅行鞄とポータブルルータ

3.[PC] お手軽セットアップ

出先で使えなくても困るので帰宅後に早速ポータブルルータをセットアップしました。
といっても、既存のネットワークに有線LANで接続して添付されているカードに記載されたPINコードを入れるだけですので、作業自体はあっという間に終わってスマホやノートPCを接続することが出来ました。

最近のルータはキーボードがない、打ちにくいスマホをサポートするためか、セットアップがかなり簡単になりましたよね。
(というか、正直このくらい簡単じゃ無いと一般の人がセットアップ出来ないでしょうけど)

昔は、AP自体の相性やらPC側のドライバの不安定さからWiFiを常用するのは大分先のことだと思いましたけどね。

それにしても4Kもしないルータですが、ちゃんとした化粧箱に収められており、USB・LANケーブルのみならず、別途調達しようと思っていたポーチまで付属しているのですから、値段にしては至れり尽くせりな感じです。
キチンとした化粧箱付属品はポーチまで付いて至れり尽くせり

2017年07月25日(火) Terra Gloria

1.[Work] 暇人への道

ドキュメントの作成も今日で完了してしまい、明日に打ち合わせが行われますが、当面暇人になりそうです。
・・・この作業、冗談抜きに二ヶ月も掛けるような無いようじゃないですね・・・

というわけで、今日も今日とてサクッと帰宅モードです。

2.[GAME][RAGNAROK] テラグローリア

本日よりROがアップデートされ、レベルキャップ上限が175に上方修正され、また七王家クエストの続編、テラグローリアが実装されました。

というわけで、個人的にこのクエストの続きが気になっていたので、ABにてサクッとクリアしてみましたが、このクエストはまだまだ続きがありそうですね・・・

ちなみにLv175とか夢の彼方なので、そこに辿り着くことは流石に無いかと思います。

1.[Work] 五里霧中

資料が完成し、打ち合わせで受けた指摘の修正も終わってしまったので、これで今月は暇人になりそうです。(ぉ

というか、お客さんは体調悪いのか、あまり出社されてこない方のため、依頼してもなかなか応答が無かったりしているのが、困ったものです。
(エンドのお客さんに質問事項を投げてくれているかも怪しい)

2.[Audio] 不幸になる耳

最近、DV-S9⇒DAC-30経由でCDを聞いているのですが、明らかにこちらの方が音が良いです。
・・・というか、NA7004経由で聞くよりも音が良い感じが・・・

我が家ではNA7004は実質トランスポートでしか使われていないわけですが、やっぱり音に差異がありますね。
実はBDプレイヤー経由でFLACをDAC-30で鳴らしたことがあるのですが、これがまた聞くに堪えないレベルの音だったので、やっぱりデジタルといえどもトランスポートも重要ということでしょうかね。

3.[Circle] 微速前進

文面を修正しつつDTP作業に勤しんでおります。
・・・本当は旅行前に終わらせたかったのですが、夏コミ前の最終土日までもつれ込みそうです・・・

主要な部分の文面と画面キャプチャは出来ているのであとは埋めるだけなのですが、DTPしてみると文面を直した方が良いと思われる箇所が出まくってなかなか進みません・・・(白目)

1.[Work] 有り難いお話

午前中は職場でお仕事でしたが、午後からは自社イベント参加のため移動。
お偉いさん達の有り難いお話を延々と聞く作業を終えて帰宅しました。

・・・まあ、下っ端は言うとおりに仕事するだけですしね・・・(遠い目)

2.[Diary][まいてつ] 出発準備

明日より旅行となりますので、その出発準備を整えていました。

まず、100円ショップに向かい、ハチロクさんたちの帽子を止めるゴムやわたしが被る帽子などを調達。

ハチロクさんたちの帽子は取れやすいので、首掛けを付けて飛ばないようにしたいのです。
また、ハチロクさんの靴は非常に脱げやすいので、こちらは安全ピンで仮止めしておく対処をしました。
(四国行きの時に度々外れていました)

わたしの被る帽子は今日の自社イベントで熊本出身の人から「人吉に行くなら熱中症対策はちゃんとしたほうが良い」と聞かされたためです。
盆地で非常に暑いとは聞いていましたが、更なる対策として帽子もちゃんと持って行こうと。

買い物後、いつものサイゼリヤにて食事と日記記載をしてから帰宅。

さっそくハチロクさん、れいなさんの帽子にあごひもを取り付け、靴を安全ピンで固定。
これで外れるようなことは無いかと。

そして出発準備となったわけですが、どうしてACアダプタの類いが4個もあったりするんでしょうかね・・・
(USB系は一つに纏められたのですが、ノートPC、モバイルバッテリ、デジカメのACアダプタは共用できないので)

というか、電子機器が多すぎです、わたし・・・

1.[Work] 大荷物

今日は普通にお仕事ですが、明日はHiroshiさんのところから出発するため旅行の荷物を持って出社することになります。
さすがにいつもの時間の満員電車に旅行鞄を引いて行くのは大変かつ顰蹙ものなので普段より1時間早く出社しました。

それにしても荷物がやたら多い感じなのですが、職場用鞄はHiroshiさん邸において行く為、別の鞄を旅行鞄の中にいれていることと、旅行中の私服も別に用意しているためなんですよね。
(なので旅行中自体はかなり荷物が減ります)

あと、ハチロクさんたちが居ますし・・・(ぉ


さて、早々と到着して朝食を食べてからお仕事開始だったのですが、お客さんが体調不良で連日不在、仕事も力作業で終わりようなものだったため、さくっと終わらせて、Excelマクロの解析なんぞをやっていました。

VBAのエラーって分かり難いですよね・・・(白目)

2.[Diary][まいてつ] 夜間停泊

仕事後、品川駅にて多謝氏と合流。
多謝氏からは今回の旅行用にカメラをお借りする事になっていたためです。
カメラを受け取ったのですが、バッテリがソロソロ寿命とのことで、なんとわざわざ新しいバッテリまで買ってきてくれました。

多謝氏と夕食を食べてから東海道線に乗り、横浜方面へ。
横浜から地下鉄に乗り、Hiroshiさん邸に向かいました。

夕食のうどん

既にHiroshiさんは帰宅されていたので、明日の準備を整え、お風呂を借りてさっさと就寝モード。
明日は5時起きなのです・・・
(飛行機が8時なので、一時間以上前に空港に到着しようとするとここからでも6時には出なければならないので)

1.[Diary][まいてつ] まいてつ こころ旅 with 日々姫 in 九州

というわけで、『まいてつ こころ旅 with 日々姫 in 天神/小倉』に参加するため、一路九州を目指して出発です。
今回は九州という遠隔地にも関わらず、当日移動という強行軍のため、早朝から移動開始となりました。

5:15 起床:

前日に宿泊したHiroshiさん邸で起床しました。
着替えと荷物の準備を行い、出発準備完了。

5:50 出発:

最寄り駅へ出発しました。

6:12 横浜駅着:

空港までバス移動のため、横浜駅から隣接する横浜シティエアターミナルへ向かいました。

6:24 YCAT:

横浜シティエアターミナルからバスに乗車。
首都高を通って羽田空港第1ビルへ。

今日は曇りですが、薄く日差しも見えています。

6:50 羽田空港第1ビル:

JALの荷物預りが物凄い混んでいました。
普段はスカイマークしか使わないHiroshiさん曰く「荷物預かりでここまで時間が取られるとは予想外だった」とのことです。

お子様方は夏休み中ということもあり、家族で旅行という方も多いのでは無いかと。

7:30 搭乗手続き:

チェックインを行うため、手荷物の電子機器を全部出すことになったのですが、色々と詰め込みすぎで大変な目に遭いました。(ぉ
いや、飛行機って初めてだったので、電子機器のチェックがここまで面倒とは考えていなかったのです・・・
再装備(?)に時間が掛かっているのをHiroshiさんが遠目で笑っていましたし。

チェックインを済ませて出発ロビー内で軽く食事、わたしはうどんを食べていました。


「さすが日本の主要空港です。広大な敷地面積を誇っておりますね。」
ぬいハチさんと羽田空港

8:05 搭乗開始:

出発20分前から搭乗が開始され、優先搭乗から順次搭乗となりました。
わたしたちはほぼ真ん中当たりの座席だったため、最後の方での搭乗となりましたね。

・・・ところで、どうも同じ便に現地に向かうまいてつユーザーさんが居るようです・・・

8:15 搭乗:

人生初の飛行機搭乗です。

機内は最初は思ったよりも狭いと感じましたが、荷物入れが閉じられると広く感じました。
荷物入れを開いていると頭上のスペースをかなり取っていますね。

ちなみに真ん中の座席だったため、窓の外を直接望むことが出来ず・・・(涙)

それにしても公共交通機関での遠距離旅行は本当に久しぶりですね。
昔、18切符を使って北海道へ鈍行で旅行した時以来じゃ無いかと。

8:25 出発準備完了:

時間通り、スムーズに出発準備が完了した模様です。
(別の便は乗客が行方不明で出発が遅れていたようですし)

いよいよ離陸となりましたが、延々と滑走路を走っているようで、一向に離陸する様子がありません・・・
窓から微かに見えていた状況から察するに海側にある滑走路に向かっていたように思われます。

8:42 離陸開始:

各位から脅されていた? ように『ふわっ』となることもなくスムーズに離陸しました。

窓が近くに無いため、外を拝むことも出来ず、仕方が無いので日記を書いていたりしました。(涙)
外が見られないとちょっと良い座席の新幹線にでも乗っているような感じです。
(エンジン音は五月蠅いですが)

機体後方から眺める雲海

9:25 倉敷上空:

機内WiFiで現在位置を地図で確認できるんですね。
それにしても、あっという間に広島付近ですか・・・

セレナさんで四国に来たときは何時間かかったかと・・・(ぉ

9:41 着陸体制:

もう着陸体制に入り、どんどん高度が下がり始めてきた感じです。

9:50 脚:

『ぐぉぉぉ……』という音が足元から響いてきたので脚を出したのかもしれません。

9:54 地上:

地上が近くに見え始めました。

10:56 着陸:

無事福岡空港に着陸しました。
ランディング時に結構な衝撃がありましたが、特に驚くほどでも無かったですね。

というわけで、
九 州 帝 国 初 入 国 !
です。(ぉぃ

10:24 福岡空港駅:

福岡空港駅から地下鉄に乗って、まずは博多駅を目指します。
Hiroshiさんご希望のとんこつラーメンと今日の夕方に乗車する小倉⇒熊本間の新幹線のチケット、そして明日乗車するSL人吉のチケットを交換するためです。

10:40 JR九州窓口:

博多に到着し、JR九州の窓口でチケットの引き換えを行いました。
それにしても、外は非常にあっついです・・・(白目)

荷物を預けるロッカーを探したものの全く空いておらず、結局荷物はそのまま持って行動することに・・・(涙)

その後、とんこつラーメンを食べるために近くのお店に立ち寄ったのですが、11時開店にもかかわらず、準備すらされていないというお店だったため、別のお店を探すことになりました。
Hiroshiさん曰く「福岡じゃ時間通りに開店していないなんて当たり前だからに気にしない」とのこと・・・

別のお店に入り、本場のとんこつラーメンを食べていましたが、この炎天下の日に熱いラーメンを食べれば当然汗だくになるわけで・・・(ぉ

本場博多のとんこつラーメン

食事を終えてまったり一休みしていると、まいてつシナリオライターの進行豹さんが「天神では整理券が配布される」というRTしており、そこで博多を切り上げて急遽天神に向かうことに・・・

天神会場では整理券の情報が無かったので油断していました。(涙)
(当日発表は予定が組めなくなるので勘弁して欲しいです……)

12:30 天神ソフマップ:

急いで地下鉄にて博多より天神へ移動しました。
天神のソフマップの場所が分かり難くちょっと迷いましたが、ビックカメラの店員さんに聞いてなんとか到着。

無事整理券を入手することが出来ました!

時間まで大分あったのですが、店内のソフト売り場を眺めて時間を潰すことに・・・
この天神のソフマップではスプリンクラー(隠語)は売り切れていましたね。(ぉ

13:00 まいてつ こころ旅 with 日々姫:

時間になり、『まいてつ こころ旅 with 日々姫 in 天神』が始まりました。

いつも通り、シナリオライター・進行豹さん、そして今回の主役・日々姫役のヒマリさんがご登場。
そして始まる朗読劇・・・と、他言無用のアレな質問コーナーはいつも通り過ぎでした。(ぉ

・・・まあ、他言無用なネタが続くということはこれ以降もまだまだ未来があるということの裏返しということで一つ・・・(ぉ

マウスパッドという名のサイン色紙(笑)を入手して、進行豹さんとヒマリさんにサインを頂き、またVFBにもサインを頂きました。
これで進行豹さん、田上さん、佐倉さん、ヒマリさんとサインが揃ってきていますね。(笑)
(四国に持って行くのを忘れて早瀬ゃょぃさんのサインを貰いそびれたのが惜しまれる……)

列車の時間もあるため、早めに会場を退出しました。

14:31 天神駅:

軽く荷物を整理してから天神駅に戻り、博多駅へ。

14:50 博多・小倉駅:

博多から小倉へは当初普通電車の予定でしたが、こちらも整理券があることを考慮し、新幹線駅間とはいえ一駅を新幹線移動するという富豪かつ贅沢移動手段を取ることに。(ぉ
(片道2K以上するんですけどね……)

なお、切符を買ってから乗車までの時間が7分もないという極めてギリギリな乗り換え時間でした。 < ダメ過ぎ

ちなみにN700系(N700Aでしたが)には初乗車でしたね。
(というか、100系と200系と300系にしか乗ったこと無いはず……)

隣のホームには博多南行きの『RailStar』が停車していましたね。

N700A側面N700A後方(撮影は小倉)
RailStar博多南行き

自由席とはいえ、新幹線を使うという富豪移動・・・こんなことするのはもう二度と無いんじゃないかと・・・

マネーパワー全開!

ちなみに自由席の隣の方は『アイマスライブ』へ行くとのことでした。
(どうも同じイベントに行く人と思われた模様です)

そういえば、こころ旅でも『永遠のセンターがアイマスライブに居る』とかいう話題があったのですが、このネタは分かりませんでした・・・

15:06 小倉駅:

小倉駅

小倉駅に到着し、そのまま次の会場であるメロンブックスに向かって整理券確保しました。
どうも物販列用の整理券という扱いだったらしく、物販は天神で購入しなかったHiroshiさんのみ整理券を入手。

その後、ロッカーを探し回る作業に入りましたが、やっぱり無く・・・
探す労力が無駄なのでターミナル駅でのロッカー探しは無為であると認識しました。(涙)

結局、メロンブックスが入っているビルに戻り、サイゼリヤで食事を取ることに。
まだ、食べたばかりという感じの腹具合だったのですが、Hiroshiさん曰く「熊本への移動中は駅弁くらいしかないから」とのことでした。

17:00 まいてつ こころ旅 with 日々姫 in 小倉:

時間前に店舗へ戻ると既にいつもの方々が到着しており、進行豹さんも交えて『神棚』が形成されることになったため、当方のぬいハチさん・ぬいれいなさんも参加させて頂きました。

神棚形成

ヘッドマーク、そしてトップナンバーさんたちを交えて記念撮影が終わり、撤収。

そして、いよいよ『まいてつ こころ旅 with 日々姫 in 小倉』が開始されました。
基本的に天神と同じ流れなのですが、進行豹さんがお疲れのため、ユーザーさんたちに告知内容を聞きながら進めるというユニークな進行でしたね。(笑)

読み聞かせまでは同じだったのですが、質問コーナーが物凄い濃いことになってしまい・・・(ぉ
いや、ちゃんと未来を考えている人も居るんですね、あの業界。(謎)

19:00 終了:

終了となり、物販に列んでいたHiroshiさんが慌てた様子で駅に向かいましたが、そのあとに時間を確認すると全然余裕だったことが分かり、「あれ? 時間を見間違えたかな……」とはHiroshiさんの弁。
(わたしは自分が覚えていた列車の時間が間違っていたかと思いました)

余裕で駅に着いてしまったので、駅弁を選んで待合室でまったり列車を待つことに。

19:30 小倉→熊本:

ホームに入ったらこだま運用されている500系が走り去るところでした・・・(涙)

あの車両も一度は乗ってみたかったんですよね。
(現在の運行は山陽新幹線だけなので乗る機会が無いのですが)

JR西日本の車両ですが『さくら』に乗って熊本を目指します。
そして早速車内で駅弁を拡げて食べ始めるなど・・・

駅弁・かしわめし駅弁・かしわめし(中)

博多駅で停車中に乗務員の交代が行われ、JR九州の方に変わったようです。

20:02 新鳥栖:


20:17 新大牟田:

『大牟田』で九州出身のフォロワーの方が「どうしてそんな田舎に……」と言われていましたが、夜なのでよく分かりませんでしたけど、田舎なんでしょうかね・・・?

20:30 熊本:

熊本駅に到着しました。

熊本の黒いヤツ

さっそく『くまモン』のお出迎えです。
事前に熊本出身の人から「そこら中にくまモンがいる」とは聞かされていたのですが、冗談抜きにくまモンしかいません。(ぉ

20:45 熊本駅前:

熊本駅前から熊本市電に乗車しました。
ここから市電を使ってホテル付近に向かいます。

熊本市電

そして、こんなところにもくまモンが・・・
アーケードに吊されている光るくまモン

ちなみにこの光るくまモン、Ingressのポータルでした。(ぉ

21:20 ホテル:

「ようやくお宿に到着したのですよぉ〜」
「今日はわたくしたちの出番はあまりありませんでしたが、明日こそは」

明日への抱負を語るぬいハチさんとぬいれいなさん

というわけで、ようやく今日から宿泊するホテルに到着しました。
荷物が重い、外は暑いで大変でしたね・・・

ホテルに到着後、今回の旅行に向けて用意しておいた小型ルータとUSB充電器を設置してネットワーク環境を整えましたが、どうも一部サイトへのアクセスが制限されており、YahooやらLoseのページに繋がりません・・・
仕方が無いので、VPNで自宅に接続してそこから繋ぐという技で回避しましたが。(ぉ

Loseはまあしょうが無い(ぉ)としても、Yahooまで制限されると非常に困る気がするんですけどね。

22:00 熊本城:

「さすがに熊本に来て熊本城見ないのもアレ」ということになり、実はホテルから割と近いことが分かったので、徒歩にて熊本城を目指すことにしました。

・加藤清正公(ポータル(ぉ))
ライトアップされた加藤清正公

・崩れたあとが残る城塁
崩れたあとが残る城塁

・お城
比較的無事と思われるお城

・天守閣
絶賛修復中な天守閣絶賛修復中な天守閣

地震の影響であちらこちらが修復中のため立ち入り禁止となっており、天守閣も絶賛修復中でしたが、それでも復旧に向けて動いているだけ良いのかと思いました。

取りあえず天守閣が拝めたので、ポータルを潰しつつホテルに戻ることにしました。
さすがにこの時間になって若干気温が下がったものの汗ばむのはあまり変わらない感じでしたね。

23:00 まいてつラジオ:

『まいてつラジオ』が予想よりも早く配信が開始されており、早速ホテルから聞いていましたが、番組終了後の5分間に現れる『疲れた謎のお姉さん』が良い感じです。(爆)

さて、まいてつ分を吸収したので、お風呂に入って就寝。
明日は今日ほどではありませんが、それでもいつもの休みよりも早いですからね。

1.[Diary][まいてつ] SL人吉

本日は熊本で『まいてつ こころ旅 with 日々姫 in 熊本』が行われますが、この回はスキップさせて頂き、『SL人吉』にて、まいてつの舞台である『御一夜市』のモデルとなった人吉市を目指します。

7:00 起床:

起床してシャワーを浴びているHiroshiさんを待ちながら荷物の準備をしていました。
ホテルには今日も宿泊するので荷物は置いていけますから、できるだけ荷物を減らす方向で整理していたのですが、そもそもノートPCが一番重いのでどうにもならないという・・・(涙)

もっと軽くて打ちやすいキーボードのPCが欲しいです・・・

7:30 朝食:

朝食はホテルでバイキング方式食事が取れるため、ここで済ませることに。

朝食

8:40 出発:

「はちみつ電車なのですよ〜」
養蜂園スポンサーの市電

荷物を持ってホテルから市電の電停に向かい、市電に乗って熊本駅を目指します。
それにしても本当に彼方此方に『くまモン』が居ますね・・・

外を歩いているとくまモンが視界に収まらないことはないといっても過言では無いかと思います。

9:00 熊本駅:

「熊本の中心となる駅、熊本駅にでございますね」
熊本駅

昨晩はちゃんと写真が撮れなかったので、熊本駅を撮影しつつ、駅舎に入ったのですが、間違えて2階に上がってしまい、1階のコンコースに戻り、駅中のお土産屋さんを見ていましたが、
走行可能な熊本の黒いヤツ
くまモン、ミニ四駆にまでなっています・・・

9:20 入線:

少し早めにホームへ上がり(元新幹線との接続ホームだったところなのでコンコースからちょっと遠いです)写真を撮っていると、DE10に牽引されてSL人吉『8620系58654』が入線してきました。
DE10 1753とれいなさん客車切り離し

このDE10もSL人吉の客車の色と同系統なのが良い感じですね。

というわけで・・・
「わたくしたちの姉妹、8620系58654 観光列車SL人吉になります」
「けむりがもくもくなのですよ〜 蒸気と合わせてとっても力強くて格好いいのですよ〜」
SL人吉機関車 8620系58654

客車のデザインもレトロな雰囲気を醸し出しています。
客車もレトロな雰囲気

9:45 出発進行!:

「SL人吉乗車中なのですよ〜」
「これより御一夜……申し訳ありません、人吉に向かいます」
SL人吉に乗車

一番最後尾の三号車ということもあったかと思いますが、車内は非常に静かでもっと五月蠅いイメージを持っていたため、かなり意外に感じました。
発車も非常にスムーズで振動も殆ど感じませんでしたし。
(ただ、途中駅からの発車は力を込める必要があるのか、振動が酷かったですが)

ちなみに乗車している方々の殆どはお子様を連れた家族連ればかりでした。
夏休み中ですしね・・・

9:59 フリーゲージトレイン:

客室乗務員のアナウンスで新幹線の熊本車両基地にフリーゲージトレインが停車しているとのことで反対側の窓でしたがその姿をちらっと見られました。
・・・でも数日前にニュースで九州新幹線・長崎ルートでの実用化は断念になったんですよね・・・

技術的に無茶があり過ぎる品物なので仕方が無いかとは思いますが・・・
(機械が劣化しないことを前提としているとしか思えない機構ですから)

10:14 空調故障:

窓を開けないはずなのにどうも煙の臭いが酷いので気になっていたところ、アナウンスにて二号車の空調が故障して動いていないそうです。
この真夏に冷房無しとか相当苦行な気がするのですが・・・

このため、窓全開になったり、一号車や三号車の展望席へ移動するようにというアナウンスが流れていました。
また水が配られ始めたりと、まいてつの凪さんが団扇を仰いでいるシーンを彷彿させるような状況になっていましたね。

10:30 新八代:

「新八代に到着しました」
「空調が故障してしまった車両はあっついのですよ〜……」
新八代駅

乗務員さんが操作盤を点検したりと慌ただしく動き回っていましたが、どうにも回復しないようです。 > 空調装置

10:40 八代:

八代にて運転停車となり、10分ほど停車時間があるとのことでしたが、結局空調故障の点検の関係で発車が遅延することになったようです。
観光でこれなら予想外のイベントなので良いですけどね。

・・・首都圏の通勤途中なら暴動が起きますが・・・(ぉ

10:52 駅弁:

「赤……こほん、青井阿蘇神社が描かれた掛け紙の駅弁になります」
「中はおにぎりなのですよ〜」
青井阿蘇神社の掛け紙が掛けられた駅弁中はおにぎりでした
車窓を眺めながら早めの昼食球磨川の流れが続く車窓

早々とお腹を空かせたHiroshiさんが駅弁を買ってきてくれたため、早速食べることに。
車窓から見える川は、まいてつに登場する『クマ川』のモデルになった『球磨川』です。

10:53 坂本駅:


11:11 記念乗車証:

「記念乗車券をげっとなのですよ〜」
記念乗車証

客室乗務員さんが配ってくれたSL人吉の『記念乗車証』です。
(なお、お子様にはこれとは別の記念乗車証が配られていました)

11:24 白石駅:

白石駅に到着。
ここで運転停車となったため、乗客の皆さんはホームに降りて機関車を撮影していましたね。
SL人吉(白石駅)

11:52 空調故障対応:

養生テープ固定養生テープ固定
養生テープ固定
養生テープで強制解放されている1・2両目間の通路です。
一号車と三号車からの冷気を利用して二号車を冷やす算段としたようです。
(実際問題ないくらいに冷えていました)

また、一勝地での停車時は一号車の扉のみが開けられて冷気を逃がさない対応とられました。


アイスクリーム
社内販売でHiroshiさんが購入したアイスクリームです。

・・・Hiroshiさん食ってばっかな気がします。
(わたしも食べていましたけど)

12:08 人吉:

「1208、定刻通り人吉に到着いたしました」
「58640さん、お疲れ様でしたのですよ〜」
姉妹に挨拶するハチロクさん労を労うれいなさん

というわけで、定刻通りに無事に御一夜市のモデルとなった人吉に到着しました。
ホームにきじ馬が置かれていたりと、まいてつの舞台を彷彿させますね。(笑)

ホームに置かれているきじ馬

そして遠くに見えるのは石造機関庫とくま川鉄道の機関庫。
両方ともまいてつに登場していましたね。

石造機関庫くま川鉄道機関庫

転車台:

人吉駅でSL人吉などを撮影した後、転車台のある石造機関庫の裏側に回ってみました。
しかし、定刻になっても転車が行われなかったので、空調故障の影響などがあったのかも知れませんね。

SL人吉客車と石造機関庫と転車台

人吉駅:

「ポーレットとれいなたちのお城に良く似たくま川鉄道人吉温泉駅ですよ〜」
くま川鉄道・人吉温泉駅

人吉駅に戻り、そのお隣にあるくま川鉄道・人吉温泉駅へ。
こちらも御一夜鉄道の社屋のモデルとなった駅舎ですね。

そしてここで大問題発生・・・
レンタサイクルが借りられない(出払ってしまっている)とのことで徒歩による観光に切り替えざる得ない状態となりました。(涙)
先にレンタサイクルを借りておけば良かったと後悔しきりでしたね・・・

2.[Diary][まいてつ] 人吉観光

レンタサイクルを借りれなかったため、徒歩で移動することになったわけですが、今回はこちらの
を参照しての観光です。

予め印刷して持ってきていたのですが、この手のgoogleマップは拡大縮小が出来ないと情報が足りないデメリットがあり、行く先々で細かいところが分からず迷ったりすることもしばしばでしたね。

熊本の黒いヤツ 自衛隊Ver
ほんとどこでも居ますね・・・くまモン・・・

青井阿蘇神社:

まずは駅に近いところからと、『赤井阿蘇神社』のモデルとなった国宝・青井阿蘇神社から回りました。
神社前にある堀は一面が蓮の花で覆われていましたね。

青井阿蘇神社青井阿蘇神社
蓮の花蓮の花

熊本銀行人吉支店:

青井阿蘇神社から歩いて直ぐのところにある『熊本銀行 人吉支店』、こちらも『隈本銀行御一夜支店』のモデルとなった場所です。

熊本銀行 人吉支店熊本銀行 人吉支店

球磨川:

熊本銀行 人吉支店の脇を通り、球磨川を渡ってゆうれい寺こと永国寺に向かいました。
それにしても天気は良いのですが、非常に暑く、しかも好天のため両腕がかなり日焼けしていました。
(帽子を被っていたので顔は焼けませんでしたが)

球磨川球磨川

永国寺:

しばらく歩いて永国寺に到着。
こちらは『永山寺』のモデルとなりましたが、劇中では特に背景として登場はしませんでしたね。

永国寺永国寺
行き過ぎてしまった『登呂流湯』のモデルとなった『おおがの湯』を回ってから人吉市役所を目指しました。

人吉市役所:

「おひ……こほん、人吉市役所となります。」
「地震の影響で立ち入り禁止となってしまっているのですよ……」
使用不能になった人吉市役所使用不能になった人吉市役所
使用不能になった人吉市役所使用不能になった人吉市役所

ここに来るまでにペットボトル飲料を2本くらい消費するほどの熱気だったり、晴天なのに雨の降る『狐の嫁入り』となったりしましたが、なんとか人吉市役所に到着。
こちらはそのまま、御一夜市役所のモデルでしたが、地震の影響でこの建物自体が危険とされ、機能が移転されたため、現在は使用不能となっています。

発船場:

人吉市役所から人吉駅方面に球磨川を渡り、上流の方へ向かって歩いていました。
途中川沿いを歩いていると近くの高校の生徒が部活動なのかカヌーをやっていましたね。

川沿いをしばらく歩くと、
球磨川下り発船場
発船場に到着しました。

こちらもふかみの家がやっている川下りのモデルとなった場所ですね。
物語と違って発船場は人が多く、流行っていたようですが。(ぉ

球磨川下り発船場球磨川下り発船場
^

瀬田酒造場:

「とある酒造に良く似ている瀬田酒造場となります」
「ほんとーそっくりなのですよ〜」
何故か懐かしむハチロクさん驚きのれいなさん

右田一酒造のモデルとなった瀬田酒造場まで歩いて移動してきましたが、発船場が比較的町外れにあるため、結構歩いた感じですね。

立山商店:

御一夜の街並みそのまま御一夜の街並みそのまま

御一夜の街並みそのままな立山商店付近へ。

「御一夜の街並みに似ている立山商店様付近にお店を構えている大吉様です。」
「どんなゲームなのか尋ねられたのですよ〜」
「ゲーム名をお教えしたら調べておくと仰っていましたね。」
人吉に『一』を足して『大吉』人吉に『一』を足して『大吉』

炎天下の中を延々と歩いてきたため、かなり疲れていたため、道の途中で休んでいると、『大吉』というお店の方から声を掛けられました。
どうもわたしたち同様『巡礼マップ』を元に歩いている方が居たらしく、市役所を目指していたそうです。

店舗の中を覗くと『夏目友人帳』の原作本が全巻あったりと、割と地域が舞台になった作品については熱心に調べる方のようで、『まいてつ』の話をすると興味深そうにしていました。
(ついでにノートPCに入っていたまいてつのOPを見せたりしていましたが)

ここでわたしはお箸(ちょうど使っているものがボロくなっていたので)を購入しました。
また人吉について色々と興味深いお話も聞けたので、色々と為になったのでは無いかと。

次の場所を確認してからお店を後にしました。

蓑毛鍛冶屋本店:

『蓑笠鍛冶店』のモデルとなった『蓑毛鍛冶屋本店』と『登呂流湯』のモデルとなった『新温泉』を回りました。

蓑毛鍛冶屋本店蓑毛鍛冶屋本店
新温泉

人吉駅:

人吉駅

というわけで人吉駅まで戻って来ました。
徒歩で行ける範囲の場所はこれで回れたのでは無いかと。

この後、くま川鉄道に乗って湯前駅を目指そうかと思いましたが、時間的にかなりギリギリになるため、結局人吉駅の待合室でくたばっておりました。(ぉ
いや、何時間も炎天下の中にいればこうなるかと・・・

人吉まいてつミーティング:

18:00より『人吉まいてつミーティング』が開かれるため、そのまま駅舎付近で時間を潰していました。

近場の飲食店を探したりしていましたが、冗談抜きに何も無かったので困り果てていたところでもありましたし、また、人吉駅周辺は降っていないのですが、ゴロゴロいっているので、駅の待合室で休憩することにしたのです。

観光列車『かわせみ やませみ』が到着して、熊本でこころ旅を終えたまいてつユーザさんが来るかと思ったら、どこかで聞いた声が響いてきたので、みてみたら進行豹さんが列車から降りてどこかに行くところでした。

その後、飲食店探しを駅から離れた場所まで足を運びましたが玉砕し、やっぱり駅に戻ることに・・・(涙)

18:00になり、まいてつユーザの方々が現れたので、そちらについて行き、会場となる『ホテルサン人吉』へ。
ホテルサン人吉

というわけで、いつも通り恒例(?)の『ぬいハチ』、『ぬいれいな』の雛壇が作られ、30体を超えるぬいハチさんたちが大集合となりました。
また、取材に行っていた進行豹さんも合流し、トップナンバーさんとヘッドマークも到着となり、いよいよ完成。

ぬいハチ雛壇 in 人吉

会自体はまだまだ続きそうだったのですが、わたしたちは19:38の列車に乗って熊本に戻る予定だったため、お先に失礼させて頂くことになりました。
最後に進行豹さんにわたしのぬいハチさんの番号を頂いて駅へダッシュすることに・・・

19:38 人吉⇒八代:

19:38人吉発八代行きの普通電車に飛び乗り、一路熊本を目指します。
(終電は20時にあるのですが、さすがにバッファ無しはきついので一本早い電車にしていました)

各駅の普通電車、しかも外は真っ暗のため、Hiroshiさんはスマホで本を読んでおり、わたしはひたすらIngressで駅のポータルを潰して回っていました。(ぉ

八代:

「人吉へ向かう肥薩線起点駅、八代駅でございます」
「りっぱな看板なのですよ〜」
肥薩線起点駅・八代

21時近くに八代駅に到着、ここから鹿児島本線にて熊本を目指します。
八代駅以南は肥薩おれんじ鉄道となっていますね。

ここから815系電車にのって熊本に向かいました。

3.[Diary][まいてつ] 熊本

九州二日目もいよいよラスト、熊本のホテルへ向かいます。

熊本:

22時前に熊本駅に到着、人吉から各駅停車で2時間半ほどでしょうか。
そのまま市電に乗ってホテルに向かいました。

ホテルに荷物を置いた後、近くの吉牛へ向かい、遅い夕食を取ることに。
よく考えてみると午前中にSL人吉内で駅弁を食べた以降は何も食べて居なかったんですよね。

車両番号:

「ようやくお宿に戻ってこられたのですよ〜」
「今回わたくしには御父上様より正式に車両番号を頂きました。78620、トップナンバーのお姉様の番号をも持つ、8番目の番号となります。お名前はこれからですが、7に纏わるお名前を考えてくださるそうです。」
8620系『78620』

というわけで、進行豹さんからぬいハチさんに車両番号を割り当てて頂きました。
『78620』、8620に7を付けた番号となります。

7はわたしの誕生日月ということもありますが、好きな番号でもあったのと、ちょうどこの番号が空いていたのでお願いしました。

というわけで、二日目も無事に終了、明日は基本的に帰路の行程のみとなります。
さすがに一日歩き回ったこともあってベッドに入ったらぐっすりでしたね。

1.[Diary][まいてつ] 関東へ

九州旅行も今日で最終日ですが、基本帰路だけなので起床もまったりでした。

起床⇒朝食:

ホテルで起床後、荷物の整理を行い、昨日同様朝食をホテルのラウンジで摂りました。
バイキング形式は量が調整出来るのでありがたいですね。

市電:

二日間お世話になったホテル後にして、熊本駅へ向かいました。
ここからリムジンバスに乗って『阿蘇くまもと空港』に行きます。

バスの時間まで余裕があるので、駅の売店にてお土産を買ったりしていました。

それにしてもJR九州管内はまだ『オレンジカード』が現役なんですね・・・
(首都圏では絶滅済み、決して肥薩おれんじ鉄道のカードじゃないですよ(ぉ)

オレンジカード対応券売機

バス:

バスに乗車して空港に向かうのですが、しばらくは街中を走行しており、やっぱりIngressをやりながら向かっていました。

・・・こういうときに実績を稼いでおかないと・・・

バスはどんどん街中を離れて行き、野っ原みたいなところを走り出したら空港近隣でした。
正直、この空港は交通の便があまりよろしくない感じです。
(バス以外の公共交通機関がありませんからね)

荷物の預け:

空港内に入り、さっそく荷物預け入れを行いました。
こちらは中身を整理して預けるだけなので簡単に済みますけどね。

荷物を預けた後、各位へのお土産を調達して食事。
Hiroshiさんは肉を食べたがっていましたが、店舗に近付いたわたしが肉の脂の臭いで気持ち悪くなってしまったので、ここは軽くカレーを食べることになりました。
カレー

■ 空港内にあった熊本国際漫画祭の展示
熊本国際漫画祭よろしくメカドック
シティハンター

搭乗:

食事後、搭乗手続きを行い、出発ロビーへ。
ここで首から提げていたXperiaを外し忘れて、アラートが鳴るというアホな事をやってしまいました。 < ダメ過ぎ

搭乗口でしばらく待った後、搭乗が開始されたのですが、またしてもわたしたちは最後の搭乗でした。
しかも、何の因果かまたも真ん中の席で外を見られないという・・・(涙)

出発:

定刻通りに離陸し、一路羽田空港へ。

それにしても飛行機はこの旅で初めて使いましたけど、外が見られないと、手続きが面倒くさいだけの只の移動機械ですね。
(移動速度は車や鉄道の比ではありませんが)

ただまあ、搭乗手続きの面倒くささについては鉄道・車の方が楽ですけどね。

ところで飲み物を配りに来た客室添乗員の方が日焼けした腕を見て、「凄い日焼けですね、ゴルフですか?」と聞いて来たので、「いえ、一日外を歩いていただけです」と・・・

羽田空港:

特に問題なく羽田空港に到着。

一番最後に降りた上、トイレなどを済ませていたため、荷物の引き取りが遅くなり、ベルトコンベアの上でぐるぐる最後に残っていたようです。
Hiroshiさん曰く、こんなに荷物が早く引き取れるとは思っていなかったそうですが。

・・・それっていつもHiroshiさんが使っているスカイマークが遅いだけなのでは・・・(ぉ

YCAT:

羽田空港を出てバスに乗り、横浜駅にあるYCATへ。

こちらは首都高が直ぐ側にありますから、首都高に乗りサクッと横浜駅へ。
横浜駅からは地下鉄に乗り、まずはHiroshiさん邸に向かうことに。
(職場行きの荷物を預けてあるので)

荷物が多いので乗り換えが本当に大変でしたね・・・

Hiroshi邸:

ようやく、Hiroshiさん邸に到着。

ここで今回の旅行の精算やシャワーを借りていたり、Hiroshiさんが勧めるアニメを見ていたりしたら、結構な時間になったので自宅への帰路に就きました。
(平日の退勤時間に巻き込まれる可能性を考慮してわざと遅い時間にしていた面はありますけど)

帰路:

地下鉄⇒横浜駅⇒東海道線(上野東京ライン経由)⇒上野駅⇒常磐線という経路にて帰宅。

・・・本当に上野東京ライン様々ですね・・・(ぉ

2.[Diary][まいてつ] 帰宅!

「2140、帰宅いたしました」
「今回もお土産がいっぱいなのですよ〜」
「クマー!」
「…………」
「…………」
ぬいハチさんとぬいれいなさんと熊本の黒いヤツ

『熊本の黒いヤツ』ことくまモンのぬいぐるみが安かったので思わず買ってきてしまいました。(ぉ

さ、さてというわけで、九州帝国初入国・・・もとい、『まいてつこころ旅 with 日々姫 in 天神/小倉』、そしてSL人吉にて人吉観光、人吉まいてつミーティングから無事帰還しました!

同行してくださったHiroshiさん、本当にありがとうございました。

以上、11 日分です。
Powered by hns-2.19.6, HyperNikkiSystem Project